サボテン・蘇鉄・ヤシ・ロストラータ大好き!植物初心者による備忘記録~ドライガーデン・農園作り~

カテゴリー:植物備忘記録

ユッカロストラータ購入【激安】

2021/11/20

畑に行く途中のホムセンに石を見に寄ったら、、、

ユッカロストラータは、畑で100株くらい育てているので幹立ちなどもう買わまいとおもってましたが、この値段なら買うしかないです。

全品5%引きで税込み13,500円なり!店員さんが珍しいから二株買って行った人がいましたよと教えてくれましたが、ダントツ安いからだと思います。一回り大きい株も27,000円くらいで売ってました!

特大ケンチャヤシ購入【横浜みなとみらい】

2021/11/07

今日は日曜日でしたが、講師の仕事があり、それが終わったのでみなとみらいに買い物に。

MARINE&WALKで植物チェック。やたら在庫あるなと思って店長に話しかけると、緊急事態宣言が明けてから急に植物が売れなくなったとのこと。ドラセナパラオやカンボジアーナの立派なものがたくさんありました。

おすすめを聞くと、ロスト、コルジリネ、パラオ、ケンチャヤシ。

ケンチャヤシは、存在を初めて知りました。見た目はアレカヤシ。アレカヤシよりは葉が大きい気がします。根上り貴重でこのサイズは滅多にでないというセールストークに見事にはまり購入しました。高さは3m以上あるので、千葉で地植えして目隠しにしようと思います。車にギリギリ詰めてほっとしました。写真は家に持って帰った時のものです。ちなみに金額は16,500円でした。

ケンチャヤシ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Howea; sentry palm

ヤシ科ハウエア (ケンチャヤシ) 総称で,オーストラリア東岸のロードハウ島に,ケンチャヤシ H.belmoreanaヒロハケンチャヤシH.forsterianaの2種が分布する。かつてケンティア Kentiaの属名が用いられたことから,ケンチャヤシの和名がある。いずれも単雌雄同株。ケンチャヤシは高さ7~8mになり,幹の基部が肥大する。幹に葉痕環状に残る。長さ3~5mの羽状葉は,優美にしなる。ヒロハケンチャヤシは高さ 12m以上になり,幹の基部は肥大しない。羽状葉は長さ約 3mで,ほとんど垂れ下がらない。小葉の幅はケンチャヤシより広い。2種とも栽培されたものが流通する。強光を当てると葉焼けを起すので,半日陰で育てる。冬期は室内で,最低7℃以上に保つ。

ココスヤシ購入【東金みのりの郷】

2021/10/09

ココスヤシは、富津のファームにシンボルツリーとして20万~30万円くらいの予算ででかくてかっこいいのを植えようと思ってたんですが、富津のファーム関係の出費が多くて今年は断念しました。でもやっぱりココスヤシは一番好きなヤシなので是非植えたいということで、今年4回目の東金みのりの郷へ。ここは、持ち帰れなければ配送サービスがあるんですが、富津、自宅のある川崎への配送は5万円越えということでよっぽどの大物以外は自分で持ち帰るしかないと思います。

3年前にトラックをレンタカーしてソテツを買いに来ましたが、あの時は自宅のシンボルツリーということでかなり頑張ってたなぁと思います。

でも、ちょうどいいのを見つけてしまいました。小さすぎず、大きすぎもせずギリギリ車に乗るラインのココスヤシを。僕のトヨタのアクアなので大きいものは全然乗らないんですが、店員さんに手伝ってもらいギリギリ乗りました。値段も27,500円とかなり割安だと思いました。買って帰って、富津に植えようと思います。

ココスヤシ

ココスヤシはアルゼンチン北東部やウルグアイなど、南米を原産とするヤシ科ブティア属の植物です。大型の常緑樹で、生長すると5~10mほどの大きさになりますが、ヤシの木としては小ぶりな種類に入ります。また、ココスヤシはヤタイヤシやブラジルヤシと呼ばれることもあります。本来、ヤタイヤシやブラジルヤシはブラジルヤシ属の植物でココスヤシとは種類が異なります。しかし、外見がココスヤシと非常によく似ており、そもそも日本ではそれぞれの純粋種が少ないことから、ココスヤシとして流通・販売されています。

極太ユッカ エレファンティペス購入【某園芸店】

2021/09/13

ユッカエレファンティぺスの背は高くないが、地植えしたら面白そうな太い株が安かったので、購入。富津に埋めようと思います。価格は8,000円でした。

ユッカ エレファンティペス (青年の木)

ユッカ(青年の木)は中央アメリカ原産の観葉植物です。最初にユッカ(青年の木)を輸入したのは、愛知県渥美半島のナーセリーだと言われており、長い間親しまれている人気の種類です。また、贈答品として用いられることもあります。

一般的にユッカ(青年の木)の名前で流通しているものはユッカ・ギガンティアという種類です。ユッカ・ギガンティアはかつてユッカ・エレファンティペスと呼ばれており、今でもギガンティアよりエレファンティペスの方が認知度が高いです。なお、ユッカ・エレファンティペスの由来は幹が象のように太くなるからと言われています。

ニオイシュロラン&コルジリネレッドスター購入【東金みのりの郷】

2021/09/04

富津の入口に花壇を作ることにしたので、その主役はやはりニオイシュロランにしたくて、またみのりの郷に来ました!

家の庭を作るときにも本当はニオイシュロランを主役に作ろうと思ったのですが、紆余曲折ありユッカロストラータを採用。

2年越しの夢を叶えにきました!今回は前回と違いトラックをレンタカーせず自家用車で来たので車に乗る範囲で決める必要があります。

本当は3m位が希望でした仕方なくお手頃サイズを検討し、大人の背丈くらいのものにしました!金額は17,500円でした。葉っぱを開き植えた姿は、富津の方のブログで載せます!

ついで色合いが欲しいと思い最近高騰してるコルジリネレッドスターの1メートルくらいのものを10,000円で購入して一緒に持ち帰りました!

ニオイシュロラン(コルディリネオーストラリネス)

ニオイシュロラン Cordyline australis はセンネンボク属に属する単子葉植物の木本の一種。ニュージーランドの固有種であり、その特徴的な景観を形作る要素となっている。 高さ20 mにまで成長し、頑丈な幹を持つ。葉は1mに達する剣のような形で、分岐した枝の先端に塊状に付く。果実は鳥に好まれる。

コルジリネレッドスター

コルジリネ レッドスターコルジリネは、リュウゼツラン科・センネンボク属に分類される植物の総称です。東南アジアやオーストラリア、ニュージーランドを原産としています。笹のような細長い葉っぱを放射状に広げる様子が「ドラセナと似ている」と、よく混同されますが、根がゴボウのように太いところが大きな違いです。

カナリーヤシを購入【ヤフオク】

2021/09/01

カナリーヤシ、中々大きいサイズが売ってないのでヤフオクで購入しました。25,000円の引取限定でゲッドしました!

カフェ板の1mを8枚使いカバーを作り、目立つようにしました!早くまるっと大きくなって欲しいです。

カナリーヤシ

俗にフェニックスとも呼ばれる。ヤシの仲間の中では耐寒性が強く、南関東以南で栽培可能。葉先がやや尖るため、一般家庭では要注意。市内の公園での利用は少ないが、南国イメージを出すには最適。

アロエディコトマ幹立ち購入【メルカリ】

2021/07/21

家の庭に植えたアロエディコトマは、2年で幹の部分が2倍~3倍くらいになり、カッコいい感じになっているので、富津にもアロエディコトマを植えたいと思いヤフオク、メルカリで1mくらいのディコトマを探していました。

なかなか値段に折り合いがつくのがありませんでしたが、1万円(送料込み)でいい感じのものがメルカリで出展されていたので、購入しました。

アロエディコトマ

最大で高さが10メートルほどになる、アロエ属の中では最も大きくなる品種のひとつです。大株になると冬には茎頂から総状花序を出して黄色く美しい花を咲かせます。葉は水をストックするタンクの役割を果たします。

ディオーンエデュレ大株購入【群馬フラワーガーデン泉】

2021/05/02

伊香保温泉に行った帰り、園芸店巡りしたなと思いネットで検索してフラワーガーデン泉さんに辿り着きました。こちらはドライガーデン系の植物が多くてめちゃくちゃ楽しかったです。

そこで見つけてしまったのはディオーンエデュレのそこそこ大きい株。ディオーンエデュレは、昨年藤沢の畑に苗を12本植えて全滅するというトラウマがあったので、それを上書きするために少々高いですが、購入しました!20,000円、このシルバーグリーンの蘇鉄、高いけど安いと思います。畑に植えずに家の一等地のベランダでしばらく様子を見ることにします。

ディオーンエデュレ

ソテツ科 メキシコ原産Dioon edule ディオーン属はメキシコや中央アメリカに10種類ほど生育しています。耐寒性が強く、氷河期を生き延びた植物と言われています。商品はメキシコ東海岸に自生しています。長さ1メートル以上になる羽状葉は固くて艶があり葉の縁には棘があります。ブルーグレーの葉色がとても美しい。<管理>日当たり、風通しの良い場所で育てます。乾燥にとても強い植物です。水は鉢土が乾いてから、たっぷり与えます。屋外で育てたほうがよく成長します。耐寒性があり、露地植えできます。